5月から四国八十八か所お遍路さん始めました。(チャリ遍路)
以前から興味のあった四国八十八か所巡り、お遍路さんを始めてみました。令和6年4月28日に自転車を担いでJRに乗って四国に渡りました。香川・徳島の人なら知っている格安ビジネスホテルHOTEL AZの予約をとり、とりあえず行...
以前から興味のあった四国八十八か所巡り、お遍路さんを始めてみました。令和6年4月28日に自転車を担いでJRに乗って四国に渡りました。香川・徳島の人なら知っている格安ビジネスホテルHOTEL AZの予約をとり、とりあえず行...
最近、ホームページを見た方の来院が続いており、とてもうれしく思っています。開院して1年と半年ほど。始めたばかりの頃は、まだ大学院2年生で修士論文の作成が終わっておらず、のんびりとしていたほうが好都合と、暇なことを気にして...
アンコール・ワットは、インドからカンボジアに伝わったヒンドゥー教の宇宙観を表しているといわれます。ヒンドゥー教は多神教で、宇宙を創造したブラフマー、宇宙を維持するヴィシュヌ、破壊の神シヴァの三神が有名です。ブラフマーがこ...
2024年3月19日から、カンボジアにある仏教遺跡群を見てきました。アンコール・ワットは、シェムリアップ(Siem Reap)という町にあって、この遺跡観光が経済の中心になっているように見えました。 利用したのはベトジェ...
3月19日より、カンボジアのアンコールワット遺跡を見る旅に出かけることにしました。誠に申し訳ありませんが、3月18日~26日までお休みさせていただきます。
個人情報に配慮して、最近の施術の結果情報をアップしようと思います。 まず、不眠症です。 不眠を訴えて来院されている患者さんは、睡眠導入剤に頼らないで良好な睡眠をとることを目標としておられます。施術を始めたころは睡眠導入剤...
このように書くと、「一番のフェイクは伝統医療でしょう!」と言われそうです。確かにそういった一面を伝統医療は持っています。伝統医療の定義は、近代医療以外の医療とされているのでとても範囲が広く、加持祈祷からそのあたりに生えて...
私は岡山大学大学院ヘルスシステム統合科学研究科前期博士課程を2023年3月に修了しました。そこでは伝統医療の社会的役割を研究テーマとしていました。修士論文の題名は「人々はなぜ伝統医療を利用するのか」です。私が35年前に資...
タイ古式マッサージの学校が早く修了したので、もう1日観光する時間を取ることができました。この日は王宮のある地区からチャオプラヤ川を船で渡ってトンブリ―と呼ばれる古い街に出かけました。 こちらには2つの目的地があります。1...
クウェー川鉄橋へは、少し高いと思ったのですが、1日のプライベートツアーを予約しました。一人1500バーツ6000円ほどで、朝7時にホテルに迎えに来てそこから直線で130㎞先のカンチャナブリという場所に向かいます。ここはビ...