営業カレンダーはこちら

5月から四国八十八か所お遍路さん始めました。(チャリ遍路)

以前から興味のあった四国八十八か所巡り、お遍路さんを始めてみました。令和6年4月28日に自転車を担いでJRに乗って四国に渡りました。香川・徳島の人なら知っている格安ビジネスホテルHOTEL AZの予約をとり、とりあえず行ってきました。ホテルについてから天気を確認してみると翌日はよかったのですが、30日の天気予報は雨。なので1番札所の霊山寺から2番(極楽寺),3番(金泉寺),4番(大日寺),5番(地蔵寺)まで回ることにして、1日のみで帰ってきました。

お寺では、山門で一礼、手口を清め、鐘をついて、本堂で線香、ロウソクをお供えし、白い納札を納め、お経を唱え、お大師堂で同じことを繰り返します。最後に納経帳にお寺の印を記帳してもらいます。お経にはとても意味深いことが書いてあります。

特に私がためになると思っているのは、十善戒です。

十善戒とは 仏弟子として守るべき戒(戒律)だそうです。でも、5番目の「不綺語」無意味なおしゃべりはちょっとぐらい…許して欲しいな~。

1. 不殺生(ふせっしょう)むやみに生き物を傷つけない

2. 不偸盗(ふちゅうとう)ものを盗まない

3. 不邪婬(ふじゃいん)男女の道を乱さない

4. 不妄語(ふもうご)うそをつかない

5. 不綺語(ふきご)無意味なおしゃべりをしない

6. 不悪口(ふあっく)乱暴なことばを使わない

7. 不両舌(ふりょうぜつ)筋の通らないことを言わない

8. 不慳貪(ふけんどん)欲深いことをしない

9. 不瞋恚(ふしんに)耐え忍んで怒らない

10. 不邪見(ふじゃけん)まちがった考え方をしない

私は仏教徒の一人としてこの十善戒を守って生きていきたいと思います。巡礼で各お寺に納める納札の願い事として「世界平和」と書いています。この十善戒に書かれていることが世界中の人たちによって大切にされるような日が来れば、きっと世界平和が成就すると思います。

お経の最後には、「願わくば、この功徳をもって遍く一切に及ぼし、我らと衆生と皆ともに仏道を成ぜん」と唱えます。八十八ケ寺を巡り、お経を唱えることで世界中の人たちに幸せが訪れますようにと、祈願しております。